MID-CAREER RECRUITMENT
中途採用 募集要項
中途採用 募集要項
採用職種 | 総合土木 |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
勤務予定地 | 本部事務局 各事業所及び各支所(県合同庁舎内) |
|||||||||
採用予定 人員等 |
若干名 | |||||||||
受験資格 | 就業経験があり、卒業後3年以上の者 平成2年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた者で、土木の調査・設計業務に従事した経験があり、高等学校以上の工学系(農業土木、土木、測量、環境工学、都市環境等)の課程を卒業した、最終学歴の卒業後3年以上の者。 ・次のいずれかに該当する人は、受験できません。 ① 日本国籍を有しない人 ② 成年被後見人及び被保佐人 ③ 禁固以上の刑に処せられ、その執行を終るまで又はその執行を受けたことがなくなるまでの人 ④ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人 ⑤ 県内転勤不可能な人 |
|||||||||
試験の方法 及び内容 |
|
|||||||||
試験日時 及び場所 |
1)第1次試験 ① 日時 随時実施(応募者と日程調整のうえ実施します) ② 試験内容 小論文 ③ 場所 〒380-0838 長野県長野市大字南長野字宮東452番地の1 長野県土地改良会館 電話 (026)233-4281 2)第2次試験 第1次試験実施後おおむね2週間後(1次試験合格者) |
|||||||||
受験手続 | 1) 受験申込必要書類 ①申込書(ページ下部よりダウンロードできます) ②履歴書(市販用紙、本人自筆) ※既卒者の方は、職務経歴書を提出してください。 ③卒業証明書又は卒業見込証明書 ④成績証明書 ⑤返信用封筒 (110円切手をはり、受験票を受け取るあて先を明記してください) 2) 申込先 〒380-0838 長野県長野市大字南長野字宮東452番地の1 長野県土地改良会館 長野県土地改良事業団体連合会 本部事務局 総務企画課 電話 (026)233-4281 3)受付期間 令和7年12月26日まで随時募集 4)試験当日持参するもの ① 受 験 票 ② 筆記用具 |
|||||||||
合格発表 日程 |
1)第1次試験合格発表 試験実施1週間前後を目途に合格者に通知します。 2)第2次試験 試験実施1週間前後を目途に合格者に通知します。 |
|||||||||
採用予定 年月日 |
令和8年4月1日 |
採用に関するお問い合わせ
長野市大字南長野字宮東452番地の1
長野県土地改良会館
長野県土地改良事業団体連合会
本部事務局 総務企画課
TEL. 026-233-4281
Mail.soumu@nag-doren.or.jp
[平日9:00〜17:00]